株式会社 IMPACT 業務内容
インパクトでは、中小企業向けにシミュレーションゲームを利用したオープンセミナーや社内研修、及びコンサルティングを行っています。
シミュレーションゲームによる研修では、マネージメントゲーム研修(MG研修)とサイコロとポーカーチップを用いてTOC(制約理論)の理論を学ぶ体験型の研修を、コンサルティングは、MQ会計やTOCの理論を中心にした、経営全般のコンサルティングを行っています。
【更新】2023.0305
◆次回の広島マネージメントゲーム公開コース

日 時:2023年05月20-21日(土・日)
場 所:ペアコム株式会社会議室
住 所:〒720-1132
広島県福山市駅家町倉光134−1
費 用:35,000円(受講料・テキスト代・昼食・税込)
主 催:株式会社IMPACT
定 員:48名
講 師:田中 隆司
申 込:こちら
◆弊社主催研修

【広島】《2015年- 》
<2023年>
【福山市出張開催】
第99回 5月 20日(土)
5月 21日(日)
《空席あり》
第100回 8月 26日(土)
8月 27日(日)
《キャンセル待ち》
◆パートナー企業様主催



◆弊社主催海外研修


◆開催地域地図

MQ戦略ゲーム(MG)研修

・基本的には、西研究所の「MGジュニアコース」のタイムスケジュールに沿った内容で行います。(開始時間は30分早く、9:30よりスタートします。)
MGは全国各地で開催されています。東京では開発者である西順一郎先生が毎月開催されております。
詳細→株式会社西研究所
このスケジュールは、全て予定が埋まっているわけではありません。
どの地域に居るかの目安にしていただき、お近くにうかがう際などは、お気軽にご連絡ください。
社長のブログ
【人気のブログ】
◇ブログ全体のよく読まれている記事
◆新宿のパチンコ店で感じた、ムーブメント発生の兆し(2018.0720)
◆業界全体の客数が3分の1になっても、やっていく方法(2018.0324)
◆英会話を習い始めてわかった、大手の顧客ないがしろの仕組み(2018.0724)
◆【お金の若者離れ】にもの申す!
◆インスタの写真が事実であっても、真実とは限らない
◆『フンコロガシ』の様に利益は決められない。
◆海外での研修をさらにレベルアップさせる理由(2018.0312)
◆177 いきなりステーキで、いきなり言われた事
◇反響(シェアの数)の多かった記事
〇2018年9月
◆これがあるから、あなたのファンになるんです!(15)
〇2018年8月
◆無事に関空に到着!バンコクとプノンペンへ(21)
◆中にいる人は気が付けない、現状を打破する発想(11)
◆ブログを毎日書くことは、今日でやめます。 一年続けて感じたこと(28)
◆2才の男の子が見つかって良かった。私の会社の軸は見つかったのか?(17)
◆踊る阿呆に見る阿呆、…。売り方は、もっと阿呆!(16)
◆豚まんテロにあったら、ここ一番、社員の有能ぶりを話しましょう。(9)