株式会社 IMPACT 業務内容

 インパクトでは、中小企業向けにシミュレーションゲームを利用したオープンセミナーや社内研修、及びコンサルティングを行っています。

 シミュレーションゲームによる研修では、マネージメントゲーム研修(MG研修)とサイコロとポーカーチップを用いてTOC(制約理論)の理論を学ぶ体験型の研修を、コンサルティングは、MQ会計やTOCの理論を中心にした、経営全般のコンサルティングを行っています。

【更新】2023.0618

◆注目の公開コース

日 時:2023年09月29

    -10月1日(金・土・日)

開催地:ハノイ( ベトナム )

場 所:Tòa Nhà Văn Phòng Newtatco
住 所:21 P. Láng Hạ, Chợ Dừa, Ba Đình, Hà Nội, ベトナム

費 用:60,000円

   (受講料・テキスト代・昼食・税込)

主 催:株式会社IMPACT

定 員:12名(日)/6人(越)
講 師:田中 隆司

申 込:こちら

 

 

◆次回の広島マネージメントゲーム公開コース

日 時:2023年08月26-27日(土・日)

場 所:宮島錦水館
住 所:〒739-0588

    広島県廿日市市宮島町1133

費 用:45,000円(受講料・テキスト代・昼食・税込)

主 催:株式会社IMPACT

定 員:36名
講 師:田中 隆司

申 込:こちら(6/18時点:キャンセル待ち)

 

 

◆その他の弊社主催MG研修

【広島】《2015年- 》

広島タナーMG

  <2023年>

 【第100回記念開催】 

 第100回     8月 26日(土) 

           8月 27日(日)

        《キャンセル待ち 

 

【福山】《2023年ー 》

福山タナーMG(JR福山駅前)

<2023年>
第1回   12月 09日(土)

       12月 10日(日)
 
※お申し込みは、下記リンクより

【お申し込みシート】

【神戸】《2022年ー 》

神戸タナーMG

<2023年>

  第5回      10月 7日(土)                 10月 8日(日)

 

※お申し込みは、下記リンクより

【お申し込みシート】


◆パートナー企業様主催

【熊本】《2022年 ー》

熊本リコモンMG

 <2024年>

第17回 くまもんMG
       
3月 23日(土) 

     3月 24日(日)

 

【札幌】《2022年 ー》

札幌MG

 <2023年>

第11回 札幌MG
       10
月 28日(土) 

     10月 29日(日)

※お申し込みは、下記リンクより

 https://forms.gle/zfikvk1kkDN1P7XP8

【函館】 《2022年ー 》

第17回函館MG

  <2023年>

 第19回 函館MG

       10月 14日(土) 

     10月 15日(日)

※お申し込みは、下記リンクより

https://onl.sc/La2S3Nb


【横浜】《2022年ー》

横浜くいもんMG

 <2023年>

第 回 横浜くいもんMG

8月に開催予定

 

 

 

【大分】《2022年ー》

第16回YMG タナー講師

 <2024>

第10回 YMG

    6月22日(土)

    6月23日(日)

 


◆弊社主催海外研修

【バンコク】 《2015年ー 》

バンコクMG

 <2024年>

【 Coming soon ! 】 

渡航制限も緩和の動きの中で、2024年は開催出来るように鋭意企画中です。

【ハノイ】 《新規スタート 》

ハノイMG

 <2023年>

第0回 ハノイMG
       9
月 30日(土) 

     10月 1日(日)

【シンガポール】 《新規スタート 》

シンガポールMG

 <2024年>

【 Coming soon ! 】 

渡航制限も緩和の動きの中で、2024年は開催出来るように鋭意企画中です。


◆開催地域地図

MQ戦略ゲーム(MG)研修

MG盤
MG盤

・基本的には、西研究所の「MGジュニアコース」のタイムスケジュールに沿った内容で行います。(開始時間は30分早く、9:30よりスタートします。)

 

MGは全国各地で開催されています。東京では開発者である西順一郎先生が毎月開催されております。

詳細→株式会社西研究所

※公開セミナーへのお申込みは、お問い合わせページより行う事が出来ます。メールにて、直接お申込みをされる方は、公開セミナー詳細ページをご覧いただき、各主催の問い合わせ先宛てにメールをお願いします。

このスケジュールは、全て予定が埋まっているわけではありません

どの地域に居るかの目安にしていただき、お近くにうかがう際などは、お気軽にご連絡ください。

社長のブログ

【人気のブログ】

フェイスブックバナー

是非Facebookページもご覧ください。